2011年4月5日火曜日

EASEUS Partition Master Home Edition 8.0.1 公開

EASEUS Partition Master Home Editionとは、Windows上で動作するパーティション管理ソフトウェアで、UbuntuにおけるGPartedに相当するソフトウェアです。
FAT/NTFSの他に、Linuxのext2/ext3にも対応していて、ハードウェアRAIDにも対応しているため、これ一本で大抵のことができます。

基本機能としてパーティションの作成・削除・フォーマット・リサイズ・移動はもちろんのこと、FATパーティションをNTFS形式へ変換する機能や、基本パーティションと論理パーティションの相互変換機能、パーティションの復元機能などのユニークな機能があります。
たとえシステムパーティションであっても、再起動時に処理を行うことで変更を加えられるようになっています。

更新点
  • UIの一新
  • 淡い色合いのデザインに変わったほか、メニューが再整理されて使いやすくなった。
  • 動作アルゴリズムの改良
  • 動作速度と安定性が向上した。

Linuxとのデュアルブート環境などで、パーティションを編集する機会の多い人は是非導入してみてはいかがでしょうか。

7 件のコメント:

  1. FUSIONideosで使うに当り
    すみません、結局はWindowsで使えるこちらのツールを使用しようと・・・

    分けるにあたっては
    パナソニックのSDフォーマッタで32GB分フォーマット後に
    ・最初の部分はFAT32は約27.76GB
    ・2番目の部分は [プライマリ]にしてから[ext3]を約2.0GB
    ・3番目の部分は残り領域で swapを設定したいのですが、どこに?ある?
     swapの項目が見当たらないのですが、どこぞにありますか?

    返信削除
  2. EASEUSではスワップは切れません。
    スワップはSwapper 2などのアプリを用いることでパーティションがなくてもスワップ可能です。
    スワップパーティションを切りたい場合(そのほうが高速)は、ClockworkModなりGPartedなりを使ってください。

    返信削除
  3. ということは ideos使っているのだったら身近な
    「ClockworkMod」でswap切ったほうが(そのほうが高速)だと言う事ですね?

    一応は返事待つ間は下記、
    「EASEUS Partition Master 8.0.1 Home Edition」で
    ext3を2GBのみフォーマット作成し、
    swapがこのソフトでは判らなかったので、その時は一応60M後方にただのスペースを作っておいてから、
    別の「MiniTool Partition Wizard Home Edition」で、その残りの60MBのところをswap作成できました。
    この上の流れでソフト2つマタイで区切りましたが、あまり宜しくはない?

    「ClockworkMod」ではext3が512MBまでしか選べなかった?と思いますが、 既にEASEUSでext3を2GB作成済みなんですが、
    「ClockworkMod」からは既にext3の2GBをスルーして swap作成できますか? 宜しくお願いします。

    返信削除
  4. 別にパーティションを作成出来れば、その手段がなんであろうと関係ないですよ。
    既に二つとも作ったならば、Link2SDを起動してみてください。
    起動直後の画面ではExt3を選択します。

    スワップはFUSIONカーネルでは対応しているもののテストしていないため、ROMとしては非対応のままです。
    Swapper などの補助アプリを使用することでスワップを有効化できます。
    要望が多ければLFGideosの標準でマウントするようにしますが。

    返信削除
  5. 一応は作成手順が何であれ出来てしまえば後はLink2SDの 実行のみなんですね。
    そして、FUSIONカーネルそのものが実装している?ものの実験段階で終了してしまったぽいから、実質非対応? だから補助的に別途「Swapper」等のアプリで有効化ですね?

    linuxを触っていたときもコマンドでswapが有効化?有効でないか?の
    作業をしたのを思い出しました・・・なんでしたっけ。笑


    ここから下はFUSIONの改であるLFGideosにと思いました。
    SDカードの読み込みを早くする「SD Speed Booster」っていうのは実際のところ早くなるかなぁ? いやぁ、 LFGideosにどうかなと・・・

    返信削除
  6. 場違いかも知れませんが、ご教授お願いします。
    別のPCの起動ディスクを外付けUSBキットに接続しパーティションを切り直し(Dドライブを削ってCドライブに割り当てた)、元のPCに戻して起動させようとしたところ、起動しなくなってしまった。
    ※XPのようこそ画面にて停止。

    ハードディスクは新品です。PCはvaioです。
    旧式のvaioなので、Cに割り当てられる容量が少ないので、このソフトを使ってパーティションを切り直そうと考えた次第です。

    何がいけなかったのでしょうか?

    返信削除
  7. >>koba様
    ようこそ画面でフリーズするということはファイルが上手く読み込めていないのかもしれませんね。
    一度チェックディスクをかけてみてください。

    返信削除